引越作業の際、人によってはついつい引越業者の作業の手伝いを勝手にする方もいます。ただ見ているだけというのが物足りない、ついつい手伝ってしまう、早く引越作業を進めたいから、これくらいの荷物なら自分でも運べるから、大型の家電だから人出は多い方がいいだろうなどという理由で作業の手伝いをするのでしょうが
避けたほうが賢明です。
引越業者の作業員は引越のプロですから、たとえ荷物が多くても、大きな家電であろうとも何の問題もありません。それが全て引越費用に含まれているのですから。作業を手伝ったからと言って、引越費用が安くなる事もありませんし、逆に引越業者の作業の邪魔になってしまうだけです。引越業者は、荷物の量、種類を見極めて、どのように荷物をトラックに積むのかも計算しています。そのため、勝手に運ばれてしまっては逆に時間がかかってしまうのです。「この荷物はどこに積みますか?」など聞いたとしても、それすらただの作業の邪魔にしかならないのです。そのため手伝う事で逆に効率が悪くなってしまい、引越時間がおしてしまうことがあるのです。
また、万が一荷物を破損させてしまった場合でも引越業者が破損させた場合は保険の対象となりますが、自分で手伝って破損させた場合には対象になりません。そういったトラブルの元になってしまいますので、引越業者に作業を依頼した場合には、一切手伝わないほうがいいでしょう。もちろん業者の方に「どの辺におけばいいですか?」などといった質問をされた場合には答えなければいけませんので、現場を離れない方がいいですが、荷物に関しては手を出さないようにしましょう。 |